大切な人と想いが通じていますか
後悔のないコミュニケーションをしていますか
ひとつひとつの会話が、関係性をつくり、行動を促し、
そして人生を創ります

私を大切に、そして他者を大切にする
<想いが通じる対話>をはじめよう

あいづち道場とは

私らしさと、あなたらしさを愛する

どのような対話が楽しいでしょう。
どのような会議が理想ですか。
お互いに気持ちや考えを率直に言葉にし、伝えあい、時には共感しあい、時には建設的に何かを生み出す。。。
そのようなコミュニケーションができたらいいと思いませんか。
私たちは、その最初の一歩は、「私らしさと、あなたらしさを愛する」こと。つまり、自己信頼と、他者尊重だと考えています。
自分と他者を大切にするフラットな関係性の中から幸せなコミュニケーションが生まれます。

私たちに備わった感じる力

繊細な感性を持つ日本人が培ってきたコミュニケーションの伝統。
それは、<思いやり>や<想像力>と言い換えることができます。微差を楽しむ独特の【感じる力】が活かされています。

感じる力は、微妙な「間合い」や「声のトーン」「表情」またそれらが統合されて醸し出される「佇まい」を生み出し、言葉の意味を、何倍にも膨らませます。
それが人と人の関係性、さらに
場の空気と流れを創り、日常生活においても、ビジネスにおいても、次の対話や意思決定を大きく左右するのです。

100のあいづちで対話を変える

心からお相手に興味を持てば、自然と出てくる声、表情、言葉。
それを解放してあげることから始めたい。
自分の立ち位置、相手との関係性、役割意識、また自信のなさや強がりや。。。

それらを越えて、そのままの自分で、そのままのお相手を受けとめる。
感情が自然にのった言葉や表情は、お相手に伝わり、次の一言を促します。

気の利いた質問の前に、心からの<あいづち>を。
まずは、自分の中にある100のあいづちを知るところからはじめませんか。

このような方におすすめです

☑ 身近な人とのコミュニケーションを良好にしたい人。

対話の技術を高めたいHR領域でお仕事をされている方。

☑ 組織内での1on1で、なかなか意思疎通ができないと考えている管理職の方。

コーチやカウンセラー、コンサルントなど対話のプロでスキルアップされたい方。

☑ 社員との壁をなくしたいと思っている経営者の方。

教育に関わる方

コミュニケーションで人生を豊かにしたい方。


学びのSTEP

しっかり育み広げるあいづちコミュニケーション

コミュニケーションの土壌づくり

最初にすることは、豊かなコミュニケーションの土壌づくり。
自分自身のコミュニケーションの特徴を知ること。
セルフコンパッションを高めることで、自己信頼感を高め、自分らしいコミュニケーションの土壌をつくっていきます。

自分を解放し想いを引き出すプロに

100のあいづちと、100の問いでを想いを引き出す対話を。
自分を自由に解放しながら、お相手の想いを引き出します。対話の流れと共に、声と、表情などノンバーバルコミュニケーションも磨き、豊かな表現力が身に付けていきます。

場の空気を創る対話の指導者へ

あいづちメソッドで場の空気も創ることができるように。心地よく意思疎通ができるあいづちコミュニケーションを、プレゼンテーション、講座、ミーティングの場でも。声とコミュニケーションで、場の空気を創ることができるように。またあいづちコミュニケーションのプロとして、育成、指導をおこなうことも。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

心地よい空気を創り、対話を生み、人を繋ぐ。
コミュニケーションが私らしく成長するSTEPです。

体験会
あいづちコミュンケーションとは?を
しっかりご説明してまいります。
そして、ご一緒に、あいづちで対話の空気をつくってみましょう。
今日からコミュニケーションが変わります。
青帯 深く聴くあいづち

想いを引き出す対話の土台をつくり対話の流れをつかみます。20の感情に対応した40のあいづち、3つの心のスキルと3つの身体のスキルを身に着けます。じっくりと聴き想いを引きだすと共に、心地よい対話空間をつくることを目指します。

赤帯 あいづちで繋ぐ

100のあいづちと100の問いを学び、自分を心地よく解放しながらお相手の目標達成のサポートができるように。また、1対多でも、心地よい共創の場を作り出し、臨機応変に人と場に最適な「働きかけ」をすることができるようになります。あいづち道場青帯開講資格。

黒帯 あいづちコーチ

あいづちのコミュニケーションスキルを全てマスターし、意識しなくても自然なあいづちと想いを引き出すコミュニケーションができるようになります。あいづちのスキルを用いて、温かく深く想いを引き出し、行動につなげるコーチングも学びます。あいづち赤帯開講資格。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

あいづち道場カルチャー

あいづち道場は、学ぶことも心地よく楽しく。
ご参加の方の「やる気」を引き出し交流を楽しむコミュニケーションの中で、自然と対話力が身についていきます。

受講後の姿

あいづち道場のコミュニケーション&ファシリテーションスキルを身に着けると、このような変化を感じるとの声をいただいています。
 
■リラックスし想い引き出す対話をすることができる。
■自分自身も緊張感なく対話を楽しめる。
■多くの方が参加する会でのファシリテーションで一体感をつくることができる。
■活発な意見が出るミーティングを進行することができる。
■人との関りが楽しくなる。
■自己信頼感が高まり、目標へ向かって行動的になる。
■対話からの自己発見で、成長が加速する。

ファシリテーター

藤崎 晶子

セルフブランディングコーチ
国家資格キャリアコンサルタント
GCS認定コーチ

Rashiaコミュニケーションデザイン主宰
日本カラーコミュニケーテション協会主宰

江崎グリコ、日本マクドナルド、SANA(ノエビア)のブランドマネージャーを経て、2001年より独立。
オリジナルメソッド<セブンシーズン>で、イメージコンサルタント養成スクールを立ち上げ、現在23年目。イブサンローラン、三越、京王百貨店、大正製薬など「印象コミュニケーション」の企業研修をおこなうと共に、オリエンタルランドのアンバサダーのための研修も10年間つとめた。
 
多忙な中での高齢出産後、自身の立ち位置に迷い、自分らしさが発揮できず長く体調を崩すことを経験。自分が自分らしくいるためには、周りの人と本音のコミュニケーションをすることが重要であることを痛感した。
その後、多くのコーチングや、ファシリテーションの経験を通じて、対話の第一ステップである「あいづち」の大切さを発見し「あいづち」から始まる、和のコミュニケーションを「あいづち道場」として体系化。
コミュニケーションに悩む人、人と心地よくつながりたい人、対話で幸せな組織をつくりたい人に、広めている。
著著 イメージデザイン入門 PHP出版

受講生のご感想
本音で話せる皆で成長できるあいづちの学び舎です

30代から60代まで、様々な分野で頑張る方が「あいづち」に学びあっています。
キャリアコサルタント、コーチ、組織のリーダたち、お勤めの方も、フリーランスの方も。
毎回笑顔が絶えないクラスで、まさにあいづちの優しい文化が根付きはしめています。
リアルで集まる機会も持ちながら、互いの学びを深めていきます。

Sさん あいづち道場でキャリコン合格!

キャリアコンサルティング、コーチングを学んでいるので、そのスキルに走りがちですが、聞くスキル、認めるスキルを中心にもう少しゆったりと対話をしていきたいと思いました。 そこが、あいづちとしてのコミュニケーションスキルの基本だと思います。

八尾孝美さん お相手の意見をしっかり聴けるように
相手の意見を聴いて 自分の意見を抑える事ができるようになりました。きちんと 相手の想いを最後まで聴こうという意欲は持てるようになりました。
人の話を聴く上で どうしても 自分の想いを伝えたくなりがちで 相手の想いをすべて引き出すのは難しいですが あいづちという手法を取る事で まずは 相手の心の奥をすべて感じることができ それを得ることで相手の立ち位置(考えている事)がわかり それをどうしたいのかを本人自身が気づき、認識した上で行動変容してもらえるよう寄り添える、そんな学びを得られる場所だと感じます。
岩附和明 想いを引き出すことができるように

ロールプレイが多いので、場数を踏む中で気づくチャンスがありました。
実際に職場でも、聞く力が向上していることを感じます。
先日も、ご挨拶だけのつもりで来ていただいた方と1時間以上、話をしました。
しっかりあづちで聴くことで、先方が熱くなり、想いを語っていただけました。

長谷川 稟 会議の場でも言葉を引き出せるように

会社の会議や面談などで話をする時に、自然にファシリテーターになって場を仕切っている時が増えてきました。
そして、以前よりも、相手の方が話すことが増えてきたのが嬉しいです。

池田 千代子さん 様々なあいづちのポテンシャルが

あいづちのやり方によって人との対話は様々に変わっていく、いろんな可能性を生むものであるとあらためて思いました。
私はあいづちとはお相手に寄り添うための一つのツールのように思っていましたが、実はあいづちのやり方によってお相手が思っても見なかったことが出てきたり、実はここが核心であったことに気づけたりと、あいづちは様々なポテンシャルがあるのだと学ぶことができました。あいづち、深いです。

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
大橋歳幸さん 自分の話す姿で多くの発見が

色々な方と対話をする、自分が話している姿を客観的に見る、等を初めて経験したので、色々学びがありました。普段なかなか自分が話をしている姿を見ることがないので、本当に有益だと思いました。自分の話し方、トーン、身振り等を観察したことで、自分自身の話し方が改善できたと思います。

浅井幹也 とにかく楽しい場でした!

まずもって、楽しい場を提供していただきありがとうございました。
皆さん素敵な方で、毎回参加するのが楽しかったです。
普段、なにげなく使っていた、あいづちが本当はコミュニケーションのベースになっていることを教えていただきました。ありがとうございました。

吉川 真実 周りの人との関係構築に「あいづち」を

自分のあいづちのバリエーションの少なさに気付き、あいづちの奥の深さを感じることができた。
あいづちは本音の対話を生み出すきっかけになるもの。
周りの人たちとの関係構築にも部下との面談にも有効だと思います。

Iさん 今までの学びに活かせます

あいづち道場は、あいづちをベースにした、コミュニケーションの総合技術、効果的なあいづちは、色々なコミュニケーション手法の基盤だと思いました。
自分で学んでいる各種手法のアップグレードができるだけでなく 実際の状況で、各種技術のごった煮でより良いコミュニケーション、課題解決につながるいいとこどりの手法として活用していきたい。

渡邊健太郎さん コーチングの幅が深まりました
コーチングを学んでいましたが、「あいづち」という更に学びが深まる体験ができ、コーチングの幅が広がったと思います。
Mさん 聞き上手度が爆上がり!
これまでもよく話を聞くタイプではあったのですが、今思うと、これまでの話の聞き方は相手の感情や目線にはあまり考えず、ただ言葉として話を聞いているだけでした。そして、自分はよく話を聞くのに、自分の話は聞いてもらえない・話せないという状態が多かったです。あいづち道場で感情も含めたいろんなバリエーションのあいづちを学び、相手の感情・見ているものに合わせてあいづちを出せるようになりました。そのおかげなのか、話していた相手から「今までも聞き上手だと思っていたけど、聞き上手度が爆上がりしましたね」と言われるようになりました。これからも感情に合わせたあいづちを活用していきたいと思います。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

見学会・体験会のご案内

あいづちで<対話の空気>をつくってみよう

オンラインで、対面で、「あいづち道場」の対話を体験してみませんか。
あいづちでつくる対話の空気感。
あいづちのバリエーションで生まれる豊かな関係性。
毎日のさりげない会話があいづちで変わる!を体験できる時間です。

2025年1月生を募集しています。

 
 あいづち道場【対話の対話会】  
体験説明会のご案内
 
ご都合のよい日時をお選びください。 
 
 
 【オンライン 日程】
<体験説明会>
10月19日(土)20時~21時30分
10月20日(日)9時~10時30分
10月26日(土)20時~21時30分
10月27日(日)10時~11時30分
 
 
※ご都合があわない場合は、ご相談ください。
 
【内容】
~あいづちから変わるコミュニケーション~
①あいづち道場が大切にしていること
②「気」でつながるコミュニケーション
③オリジナルあいづちづくり
④あいづち対話体験
 
【場所】
オンライン   Zoom
※お申込みの方へ、URLをお送りいたします。
 
 
【参加費】 無料
 
【申し込み方法】 下記お申込みフォームよりお申込みください。

法人向け研修モニター

現在、あいづち道場では、法人様向けのコミュニケーション研修モニターを承っております。
従来のコミュニケーション研修では得られなかった【心からの想いを引き出す技術】で、社内のコミュニケーションの課題を、ご一緒に解決いたします。
以下のフォームよりお問合せくださいませ。

お申込み お問合せ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。